ラティスを覆い尽くすほどに成長したツルバラが、無数に花をつけたベランダガーデン。 我が家のバラ(群星)は、小輪だけど八重の房咲き・・・トゲもないので扱いやすくベランダ向きのようです。 一期咲きなので、この時期だけのたのしみ・・・しばし、ローズガーデン気分を満喫・・・。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
そして、ベランダのあちこちでは、気になる可愛い花や葉っぱさんたちが・・・ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
斑入りツルリンドウ | 紫陽花:グリーングローブ | ポリゴナム(ヒメツルソバ) |
![]() |
![]() |
![]() |
ブラッククローバー | ブラッククローバーの葉 | コモチレンゲ |
どれも、大好きなものばかり・・・ 斑入りツルリンドウは、一般の園芸店ではなかなかお目にかかれないシロモノ! 紫陽花:グリーングローブの花は、グリーンから白・・・そして再びグリーンへと変化が楽しい! ポリゴナムは、こぼれ種で増えるし、なんといっても、コンペイトウのような花が可愛い♪ ブラッククローバーは、夜になると葉を閉じて眠るお利口さん^^ コモチレンゲは、冬の間に耐えてしまったかに見えたけれど、細々と復活してくれたタフなお方。 花も良いけれど、葉の美しさにも、ますますハマるワタクシでございます^^ |
![]() |
待望のブルーベリーが 大きく膨らんで 少しずつ色づき始めました。 真ん丸いコロンとした実が とても可愛らしいです^^ ラビットアイ系:ウッダード |