銀葉アカシア
暑いさなか、銀葉アカシアの枝に
来年の花芽を発見^^
うわ〜〜〜!こんなに早い時期に
もう準備が始まっていたのね!
暑さにかまけて観察不足だった(^^;)
頑張っているんだね^^
|
 |
|
|
 |
コニファー・ブルーアイス
枝についていた実のようなもの・・・
いったい・・・なんだろう〜!?
もう何年も育てているけれど
こんな実がついたのは初めて!!
触ると以外に硬いのだ^^
今後どうなっていくのか観察!
|
|
|
ウォーター・マッシュルーム
やはり夏は水辺の植物ですね〜!
信楽焼の器にミリオンを一並べして
鹿沼土で植えてあります。
ミリオンを入れて根腐れ防止。
水は毎日絶やさないように管理。
暑くてベランダにはあまり出ないけど
テーブルの上に置いています^^
|
 |
|
|
 |
クランベリー
ほんのりと赤く色づいてきました♪
でもまだまだ上のほうが少しだけ。
昨年はたったの1個だったけれど
今年は7個ばかり(^^;;;
なかなかクランベリー酒には
なりそうにないな・笑 |
|
|
野ぶどう
今年は花がほとんど咲いていない。
咲いたものも花後に実になる部分が
落ちししまったような雰囲気・・・
もしかしたら秋に実がつかないかも〜
日照不足かな〜 |
 |
|
|
 |
斑入りヤブラン
9月を迎える前に花芽が伸びてきて
涼やかに風に揺れている。
斑入りの葉と薄紫の花色が美しい。
シェードガーデン向きの植物だけあって
日照不足も関係ないようだ^^
これから秋に向けて
西のベランダの主役となる♪ |
|
|